リリカル☆スアラ 11eyes -イレブンアイズ- 第2話 『水晶の少女~egy la'ny -ban krista'ly』
fc2ブログ
ドMな管理人が運営している、アニメやPCゲームの感想ブログ。


2010年夏アニメは『学園黙示録』『オカルト学院』『黒執事Ⅱ』など。

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

ハンガリー語?
アバンの語りって何語なんでしょうか。
何かサンホラの歌詞にありそうな感じでワロタww
11eyesはハンガリーのトランシルバニア地方とか、東欧地域がモチーフになってるし、タイトルにもハンガリー語が含まれていることから、アバンの語りもハンガリー語か(?)
浅学菲才ゆえ想像の域を出ません。もし詳しい方いたら教えてください。

000222055.jpg

その少女、勇猛にして可憐・・・
化け物に囲まれた駆とゆかを救ったのは赤髪の少女だった。

000371120.jpg000372872.jpg
000377835.jpg000379462.jpg
000385676.jpg000519060.jpg
000693192.jpg000806639.jpg

<草壁美鈴>は駆達と同じ学校に通う先輩。
草壁家は代々陰陽師の家系ということで、美鈴も陰陽道をベースとした術式と剣技で戦います^^
詠唱シーンもカッコイイし、戦う姿は美しいです。やはり戦う美少女は魅力的ですよね~

黒騎士も登場しましたが、見た目カッコイイですよねw
気高さと不気味さを兼ね備えています。
熱血バトル物で、敵の魅力は欠かすことのできない要素。敵は強大であればあるほど燃えますしね。

000702827.jpg000579579.jpg

赤い夜に駆達を呼んだのは、水晶に囚われた少女<リゼット>
懇願する表情がやたらと可愛いですね。謎の少女ですが、とりあえず現段階では囚われのお姫様的な認識でよろしいかと。


赤い夜が終わり、クラスメイトと再会・・・

000993826.jpg001013178.jpg
001035701.jpg001084583.jpg

香央里「起こしてほしけりゃ諭吉を出しなさい!」ってどこの風音様だよwww
香央里と匡(ただし)は日常を象徴するコンビ♪←だが、香央里は猿にはやれん!!

駆のバイト先の喫茶店ツィベリアダ。新人バイトの<広原雪子>

001119827.jpg001120369.jpg
001160534.jpg001165789.jpg

OPでもお分かりの通り、彼女も赤い夜を共にする仲間の一人ですね。
手に負った怪我が超回復してましたが、これはイイ伏線ですね♪

「守りたい…でも、今の俺には……」

今のままでは、美鈴に守られるしかない無力な少年ですからね~
ただの眼帯してる痛い少年でしかないです(笑)
所構わず目の痛みを訴える姿は、思春期によくある(ry
早く戦えるようになって欲しいものです(^^;

001315063.jpg001388053.jpg

駆が見る夢の断片。図書館で駆が見た姉の姿。
『悪魔を目覚めさせたのはあなたです。』
残されたスケッチブックには意味深な言葉が・・・
次々と謎や伏線が出現しますが、きっちり消化できるんでしょうか。不安ですが、原作ファンとしては期待したいです!

次回 第3話 「孤独な誇り」

▼過去記事参照▼ 
第1話 『赤い夜~pirose'jszaka』 

公式HP→http://www.mmv.co.jp/special/11eyes/

↓ランキングに参加してます。気が向いたら、ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アニメブログ オリジナルアニメへ
にほんブログ村

『11eyes -イレブンアイズ-』の関連商品はこちら
(Amazon.co.jp)





▼11eyes用語集

ただでさえ難解なシナリオに加え、展開も非常に早いので、付いて行けずにおいてけぼりを喰らってる人も多いかと思います。そこで、アニメ本編で分かりにくいと思われる用語などが出るたび、できるだけ分かりやすく、また+αの情報を含めて解説したいと思います。もしここで取り上げている以外にも説明が必要なキーワードがありましたら、コメントでお知らせください。頂いたコメントは、随時解説に反映させます。
拙い解説ではありますが、少しでも視聴のお役に立てれば幸いです。


■赤い夜
現実と同じ街の作りですが、人は駆達意外誰一人として存在せず。また、何時訪れるかも不明。終わる時間もその時々で異なり、予測不可能です。赤い夜の中での時間は現実では一切進行しておらず、建造物などが破壊されても現実には反映されない。ただし、肉体へのダメージは例外。赤い夜での死は、現実の死を意味する。

■黒い月
駆達が赤い夜で目撃した黒い色をした月。これは赤い夜だけの現象ではなく、現実世界においても常に目撃される。赤い夜と現実世界の唯一の共通点が、この黒い月である。

■雷切
美鈴の使う刀の一つ。元々は、立花道雪が千鳥という刀で雷(雷神)を斬ったことで、後に道雪が千鳥を雷切という名前に改めたということからこの名がついたと謂われている。美鈴が今回使ったのもこの刀で、遠近両用の使い勝手の良い刀。美鈴が使う刀は他にもいくつかありますので、それも見所です!

■黒騎士
赤い夜にて駆達が出会った六人の騎士。その言動からは知性が感じられ、その力は闇精霊の比では無い。
初めに美鈴と戦った女の騎士の名前は<スペルビア>
名前の由来はラテン語で「傲慢」の意。美鈴と同じく剣技を駆使して戦う。
リーダー格の騎士が呼んだ<インウィディア>はラテン語で「嫉妬」の意。頭部から生えた羽が特徴。
鞭のようにしなる武器「蛇剣」を扱う。中距離戦闘を得意とする。

■闇精霊(ラルヴァ)
赤い夜で駆とゆかが出会った最初の敵。力はさほどでもないが、数は多いのがやっかい。
アニメ本編において、美鈴が「あれは<式>ではなく<鬼>」といっていたが、陰陽道において陰陽師が使役する存在は<式>と呼び、<鬼>は邪気の象徴として扱われる。

■ツィベリアダ
駆のバイト先の喫茶店
由来は由来はポーランドのSF作家の著作、『ツィベリアダ (Cyberiada)』 1965年。邦題『宇宙創世期ロボットの旅』による。
▽コメント大歓迎ですが、ブログの方針上、原作のネタバレはご遠慮下さいませ。
この記事へのコメント
遅ればせながら今2話見ました。

とにかく展開が早くてアニメからの人は理解が追いつかないでしょうね~。

にしてもお姉さんのキャラが違いすぎるwラルヴァを倒すシーンやラストの図書館での登場シーンが…怖いw
2009/10/15(木) 23:36 | URL | ギル #-[ 編集]
>ギル様
確かに立ち位置とかキャラとかいろいろ違いますよね~
一話アバンのシーンとかも相まって、ただの危険人物に見える(^^;
図書館は確かに怖かった( ´Д⊂
原作だったらもっと早くに学校で自己紹介とかして仲良い感じなのに・・・

動画工房は恋姫と同時進行なので、作画とかも海外委託しちゃってるし、先行き不安です。
どうか黒歴史にだけはならないでw
2009/10/15(木) 23:41 | URL | purgatory #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
▽トラックバックありがとうございます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
アニメ 11eyes 第2話 「水晶の少女」 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)(2009/12/25)小野大輔後藤麻衣商品詳細を見る  君はまだ目覚めていないんだ
2009/10/14(水) 13:41:12 | アニメ・コミックだーいすき♪
新たなる目 やっぱり戦う女の子は凛々しいですね。美鈴かわいいよ美鈴.。゚+.(・∀・)゚+.゚ では11eyes感想です。 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray...
2009/10/14(水) 15:23:04 | ラピスラズリに願いを
11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)(2009/12/25)小野大輔後藤麻衣商品詳細を見る 赤い夜と共に戦う美少女がやって来る!  再び怪物に襲われる駆と...
2009/10/14(水) 17:21:58 | 二次元への扉
11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)(2009/12/25)小野大輔後藤麻衣商品詳細を見る 赤い夜の世界でクリーチャーに襲われてピンチな駆達。草壁美鈴に救...
2009/10/14(水) 17:25:01 | 破滅の闇日記
草壁美鈴先輩大活躍回でした。 陰陽師で、刀を持って戦う彼女の勇姿が、カッコイイ術式のエフェクト付きで描かれているので、バトルアクション物として純粋に楽しむことが出来るかと。 個人的には、ゆかよりもヒロインっぽさを感じるところですが、ただの先輩後輩から恋...
2009/10/14(水) 17:26:19 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
【水晶の少女】 11eyes 2 初回限定版 [Blu-ray]出演:小野大輔販売元:ポニーキャニオン発売日:2010-01-29クチコミを見る 駆の眼帯の下が気になる今日この頃・・・ 
2009/10/14(水) 18:10:32 | 桜詩~SAKURAUTA~
[関連リンク]http://www.mmv.co.jp/special/11eyes/02 水晶の少女悪魔に囲まれた駆達この状況どう脱出するのでしょうか?その時草壁美鈴が現れ助けてくれるそして一緒に世界の中心と思われる場...
2009/10/14(水) 18:36:46 | まぐ風呂
PCゲーム「11eyes-罪と罰と贖いの少女-」キャラクターソング2 / 草壁美鈴(cv.はるか) ¥1,680 Amazon.co.jp あ 目と目が合う瞬間に~ 姉さんはいる! 姉さんが残した意味深なメッセージ… 「悪魔を目覚めさせたのはあなたで
2009/10/14(水) 18:50:38 | たどたどしい日々
11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)クチコミを見る 突如、赤い夜に出現した魔物達。これに襲われた駆とゆかだったが、一人の少女によってその危機を救われた。少女は、草壁 美鈴と名乗るのだが・・・ ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けると?...
2009/10/14(水) 20:22:24 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
異形に囲まれた駆たちを救った草壁美鈴。 虹陵館の3年で陰陽師となんて便利屋キャラですか(笑) 不条理な世界の解説役にはうってつけです...
2009/10/14(水) 20:34:34 | SERA@らくblog 3.0
  水晶の少女 ~egy lany -ban kristaly 赤い夜―――それは突然現われる。 現実であり、現実ではない、時空を異にする闇世界。 そこへ堕ちた少年少女たちを“欠片”と呼び、異形の黒騎士たちが襲う。 なぜ彼らなのか、いったい何が起こっているのか。 悪夢の果てに、...
2009/10/14(水) 21:51:11 | サンショウ魚のしっぽ
異世界の中心。
2009/10/14(水) 21:55:12 | ミナモノカガミ
 美鈴がちょっと格好良かったですね。お話は何だか単調というか味気ない感じがしてきました。
2009/10/14(水) 23:33:34 | つれづれ
11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)(2009/12/25)小野大輔後藤麻衣商品詳細を見る 赤い夜――それは突然現れる。 現実であり現実ではない、時空を異...
2009/10/15(木) 00:38:47 | 混沌-chaos-という名のクロニクル
赤い夜とは一体なんなのか!? 全くわかりませんww 新キャラいっぱいで今回も展開早いです。 赤い夜に引きずり込まれた駆とゆか! な...
2009/10/15(木) 01:06:03 | 空色きゃんでぃ
黒い月に捕らわれた水晶宮の少女
2009/10/15(木) 08:04:51 | 穹翔ける星
■11eyesアイテム/11eyes公式HP 11eyes CrossOver (イレブンアイズ クロスオーバー)(通常版) by G-Tools 『幻・・・なんかじゃない!』 ぱんちゅアニメ( ...
2009/10/15(木) 10:08:19 | LilyIRIS-Note 夢の果てまで
化け物に囲まれた駆とゆかであったが、そこに助けの手が。 助かってしまったか駆め……
2009/10/15(木) 13:31:00 | 本隆侍照久の館
クリーチャーに襲われた駆とゆかは、同じ学校の先輩である草壁美鈴に救われる。 陰陽師の彼女はデフォで戦闘能力があったので、クリーチャー...
2009/10/15(木) 18:08:40 | * Happy Music *
小野さんの少年声が益々もって愛おしい・・・ 「11eyes」の第2話。 「俺が守る。ゆかは・・・俺が必ず・・・!」 まだ能力に目覚めてない駆...
2009/10/15(木) 21:36:10 | 李羅の咲く庭で・・・
今回は陰陽師の家系である美鈴が助けてくれた話でした。 相変わらず良く分からない展開も、あの赤い世界は同じに見えて異世界らしいというのは分かりました。 まぁそれも美鈴の分析によりそうですが、誰が何のために作ったのやら。 駆とゆかを助けてくれた美鈴はいき...
2009/10/17(土) 12:22:18 | パズライズ日記
あれ、おかしいな? 前回Cパートのラストで、ゆかが触手に捕まったような気がしたんだが、 気のせい( ゜Д゜)ハァ? 今回、冒頭で普通に駆と...
2009/10/17(土) 20:24:56 | アニメ・ゲーム工房
駆とうかのピンチを救ったのは同じ学校の女の子、草壁美鈴@浅川悠 。 剣を振り回して術は陰陽師系かな? この現象のことを知ってる? ちなみに管理人的にはゆかはあまり好きになれそうも無いので、美鈴の方にヒロインの軍配が上がりました。 とはいえ、100%ゆか?...
2009/10/18(日) 15:55:28 | 迷走中の感想日記
レンタルCGI ブログパーツ