



敵の首領はサバーク博士かと思ってたんだが、どうやら彼もまた幹部の一人であり、更に上の大ボス的なキャラ(砂漠王・デューン)がいる模様。
通信状態が悪いとかで、姿は確認できなかったけどこの美声は!!
なんと、デュークのCVは緑川光でした。
やっぱり今度のプリキュアって声優に力入ってる。
ちなみに、デューンとは英語で「砂丘」という意味らしい。
直接的にはフランク・ハーバート著『デューン/砂の惑星』から取ったのかな?
デュークはかつてキュアフラワーに破れたというが、その敗因はとあるアイテムにあるらしい。
今回のプリキュアもそのアイテムを使ってデュークを倒す流れになるのかな。
敵さんも何らかの対策はしてるだろうから、それが直接の勝利条件になるとは思えないけど。


急遽モデルの代行を任されたつぼみ。しかし、予想通りガチガチw
どうやらつぼみにモデルの才能は無さそうです(^^;
つぼみの脚にしがみつくえりかの図、いいなぁ~♪
しがみつくえりかが可愛いのか、それともつぼみの脚に魅力を感じるのか・・・多分どっちもですね(笑)


ポプリ(CV:菊地こころ)
心の大樹が回復してきたことで生まれた、新たな妖精。
この子には「守りの力」があるらしく、生まれたばかりであるにも関わらず、DP様の攻撃を一人で凌ぐというポテンシャルの高さを発揮しました。
こやつ・・・使える。
それと引き換え、シプレとコフレときたらウ◯コするしか脳がn
CVの菊地こころさんについてちょっと調べてみたら、刀語の必の妹・こころ役だったということが判明。中の人と名前がシンクロしてたΣ(゚Д゚;)
ポプリの登場によって、期待通り三人目のプリキュアの存在が話題に上りましたが、どうやらすぐ登場するというわけでもなさそう。少なくとも次回はまだっぽい。
>>ポプリを見て「きゃ~可愛い☆」と舞い上がるつぼみもえりか。
意識的にポプリの可愛さが強調されているシーンかと思いますが、これは「いつき=キュアサンシャイン」の間接的な伏線にもなりえるかも。
可愛いモノ大好きなっ娘ないつきが、ポプリを放っておくわけないから(笑)
次回はプリキュアスカウト作戦。
>え、そんな表沙汰に動いて大丈夫なんでしょうか?

↑このカット・・・シュールだ。
次回 第21話「妖精アドベンチャー!プリキュアスカウト作戦です!!」
↓ランキングに参加してます。気が向いたら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
■公式HP ■ブログ村トラコミュ ■Wikipedia
▼過去記事参照▼
第01話『私、変わります!変わってみせます!!』
第02話『私って史上最弱のプリキュアですか??』
第03話『2人目のプリキュアはやる気まんまんです!』
第04話『早くもプリキュアコンビ解散ですか?』
第05話『拒否されたラーメン!親子の絆なおします!』
第06話『スクープ!プリキュアの正体ばれちゃいます!?』
第07話『あこがれの生徒会長!乙女心はかくせません!!』
第08話『カリスマモデルのため息!って、なぜですか?』
第09話『スカウトされたお父さん!お花屋さんをやめちゃいます!?』
第10話『最大のピンチ!!!ダークプリキュアが現れました!』
第11話『アチョー!! カンフーでパワーアップします!!』
第18話『最強伝説! 番長登場、ヨロシクです!!』
第19話『涙の嫁入り!父の日の記念写真です!!』
⇒『ハートキャッチプリキュア!』の関連商品
(Amazon.ne.jp)


こんな所に迷い猫が一匹w
えりかの可愛さに悶えさせられた。
このまま飛びかかってきて欲しいなぁ(*´∀`)
ポイントは貯め状態でのジト目だよね。えりかってジト目率高いので、ジト目好きとしては要マークキャラなのです。
さり気なく料理上手な所もアピールして、抜け目ないな。




ダラダラした表情にもハートキャッチ。
いつも自然体なのがえりかの良い所だよねぇ。
作業着もすごく似合ってた。この違和感の無さはすごいよw
さすが日頃からファッションに気を使ってる子は違うなぁ。
えりかばっかりプッシュしてもあれなので、つぼみに関しても触れておこう。

今回お気に入りのカットはこれ↑
やる気満々な表情がつぼみらしくて好き。
カンフーの回とかもそうだったけど、えりかは物事に対して斜に構える所がある一方、つぼみはいつでも全力投球。それがつぼみの良さであって、えりかと良いバランスになっている。まさに二人でプリキュアって感じ。
来海夫妻の馴れ初め。
馬の写真を見せて励ますパパさんの不器用な優しさ。
そんな所にママは惚れたんだろうなぁ。
久々にシュシュッと気分でスピードアップ。
すごく・・・トランザムです。
おめめぐるぐる大作戦ってまた可愛らしいネーミングだことw
自分の目が回ってしまうのはお約束ですね。


結婚間近な娘と父の話は心温まるものがあった。
写真というモチーフを使っている所がまたニクイ演出。
父の日にこの話を持ってきたのも、絶対狙ってるよねぇ。
娘を送り出す父親に、テレビの前のお父さん諸君は自分の姿を重ねるはず。
プリキュアは両親ともに楽しめる作品です。
次回は新たな妖精が登場と言う事ですが、これでようやく「明堂院いつき=キュアサンシャイン」という流れになるのかな。
本作に関しては、二人のプリキュアでも十分成り立っているので、これ以上増やす必要も無い気がするけど、サンシャインのデザインがとんでもなく可愛いので、期待せざるをえない。

どことなくハジケるレモンの香りがしそうw
髪型はツインテールで、作中での他のプリキュアとの差別化がなされている。
露出度は上がってるけど、それは変身前とのギャップ効果を狙ってる?
兎にも角にも・・・可愛いわ。
▼PS:皆さん先日の「食わず嫌い王」観ました?
奈々さんのリアルプリキュアポーズが可愛すぎて悶絶しました。
照れた表情がニヤニヤ(〃▽〃)

次回 第20話 『第3の妖精!ポプリはかわいい赤ちゃんです!!』
↓ランキングに参加してます。気が向いたら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
■公式HP ■ブログ村トラコミュ ■Wikipedia
▼過去記事参照▼
第01話『私、変わります!変わってみせます!!』
第02話『私って史上最弱のプリキュアですか??』
第03話『2人目のプリキュアはやる気まんまんです!』
第04話『早くもプリキュアコンビ解散ですか?』
第05話『拒否されたラーメン!親子の絆なおします!』
第06話『スクープ!プリキュアの正体ばれちゃいます!?』
第07話『あこがれの生徒会長!乙女心はかくせません!!』
第08話『カリスマモデルのため息!って、なぜですか?』
第09話『スカウトされたお父さん!お花屋さんをやめちゃいます!?』
第10話『最大のピンチ!!!ダークプリキュアが現れました!』
第11話『アチョー!! カンフーでパワーアップします!!』
第18話『最強伝説! 番長登場、ヨロシクです!!』
⇒『ハートキャッチプリキュア!』の関連商品
(Amazon.ne.jp)




久しぶりにハトプリの感想。
今回は特に面白かったので、これは書かねばと。
伝説の番長・・・しかしてその実態は漫画家志望の好青年。
(てっきりクモジャキーの人間モードかとオモタ。
睨み一つで相手を退けるなんて、目つきの悪さは高須竜児といい勝負だ。
番君みたいに外見と内面のギャップがあるキャラって好きだなぁ。
それに「お母様」って呼び方にもキュンとした。
理想のママンがここにいた。


そして今回忘れてはならないのが、そのお母様。バンママこと、番慶子。
「あ~~どうしましょう」「プンプン!」とか、その一挙手一投足がクリティカルヒット。バンママが可愛すぎてどうしよう。膝枕もたまんね。僕もこんなママンに溺愛されたいお。
※pixivで公開されている「kEY」さんと「しんくー」さんのイラストがエロ過ぎてまいった。(やっぱりバンママはビッチ設定だよねjk
番君とバンママのCVが置鮎さんと喜久子姉さんである事にも注目すべきだろう。
クラナドでは夫婦役だったけど、こっちでは親子か。息のあった二人の掛け合いがたまんないw
このビッグネーム二人をキャスティングしたスタッフ( ≧▽≦)b グッジョブ




今回は話のテンポもよかったし、漫画版プリキュアも面白かった。
あと、つぼみがリコーダー吹いてるシーンがお気に入り。
特に何でもないシーンなんだけど、リコーダーの調子の外れた音と、えりかのアホっぽい表情がツボったw
ああ、えりかに起こされる番君が羨ましい…。
次回はえりか一家がメインのようなので、さくらさんに期待。
CVが氷青さんというのも惹かれるんだよなぁ。
御前はきっと収録でセクハラしていることでしょう(^^;
次回 第19話『涙の嫁入り!父の日の記念写真です!!』
↓ランキングに参加してます。気が向いたら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
▼過去記事参照▼
第01話『私、変わります!変わってみせます!!』
第02話『私って史上最弱のプリキュアですか??』
第03話『2人目のプリキュアはやる気まんまんです!』
第04話『早くもプリキュアコンビ解散ですか?』
第05話『拒否されたラーメン!親子の絆なおします!』
第06話『スクープ!プリキュアの正体ばれちゃいます!?』
第07話『あこがれの生徒会長!乙女心はかくせません!!』
第08話『カリスマモデルのため息!って、なぜですか?』
第09話『スカウトされたお父さん!お花屋さんをやめちゃいます!?』
第10話『最大のピンチ!!!ダークプリキュアが現れました!』
第11話『アチョー!! カンフーでパワーアップします!!』
■公式HP ■ブログ村トラコミュ ■Wikipedia
⇒『ハートキャッチプリキュア!』の関連商品
(Amazon.ne.jp)




自称カンフーマスターの少年・酒井まさと(CV:長沢美樹)
彼に対するえりかの冷めた反応が笑えるw
まぁ、中学生になってアレは恥ずかしいわな。
一方、つぼみはノリノリでカンフー修行。
しかし、予想通りセンスゼロ。やる気はあるんだけどねぇ(^^;
つぼみの魅力はこの一生懸命さ。
「アチョー」って恥ずかしげもなく中学生女子って可愛いよw
※ただし二次元限定。リアルだと痛い。


やっぱりプリキュアの技名ってその場のノリで考えてるよなぁ。
マリンダイナマイトって、プリキュア大爆発と基本的に一緒。敢えて言えば規模の大きさが違う?
これまでプリキュアの技ってそんなにバリエーション無かったから、毎回どんな技が出るのかちょっと気になる。
カンフー技は今後実践で使われるんでしょうかね(笑
前回が話全体の起点となる話だっただけに、今回はいつも通りな感じでした。
フレッシュは本編との絡みの中で話が進んでて、面白かったんだけど…。
しばらくはダークプリキュア関連の話はお預けかなぁ。
あまり話に動きが無いようなら、しばらく感想はお休みしてもいいかも。
今期は前期から持ち越しで感想書いてる作品が2つあって、時間的に厳しいというのもあるので。
取り敢えずは不定期で、書きたい事があったら書くという方向でいきます。

あ、次回のつぼみはメガネ掛けてる。
家に居るからかな?
ここからは余談↓↓
カンフーって個人的にはタイムリーなネタでした。
ここ最近、梅麻呂3Dから今月16日に発売された『淫蕩遊戯Ω~闇の眷族vs女ドラゴン~』をプレイしていたので。
いやぁ、相変わらず梅麻呂さんの3D作品はクオリティが高い!
DL販売で簡単に手に入るので、興味がある方は是非プレイされたし。
▼過去記事参照▼
第01話『私、変わります!変わってみせます!!』
第02話『私って史上最弱のプリキュアですか??』
第03話『2人目のプリキュアはやる気まんまんです!』
第04話『早くもプリキュアコンビ解散ですか?』
第05話『拒否されたラーメン!親子の絆なおします!』
第06話『スクープ!プリキュアの正体ばれちゃいます!?』
第07話『あこがれの生徒会長!乙女心はかくせません!!』
第08話『カリスマモデルのため息!って、なぜですか?』
第09話『スカウトされたお父さん!お花屋さんをやめちゃいます!?』
第10話『最大のピンチ!!!ダークプリキュアが現れました!』
■公式HP ■ブログ村トラコミュ ■Wikipedia
⇒『ハートキャッチプリキュア!』の関連商品
(Amazon.ne.jp)