![]() | 鬼うた。 (予約キャンペーン特典「少女達のストーキングドラマCD」付き) (2009/06/26) Windows 商品詳細を見る |
ブランド:130cm
発売日:2009-06-26
原画:泉水いこ
シナリオ:御童魁(御堂魁) , 六月の玉子 , 草薙
音楽:U-ma
歌手:理多(Rita)(主題歌「紅の空」 挿入歌「イトシウタ」)
【声優】
理多(Rita)(姫歌) , あさり☆(美作小春) , 手塚りょうこ(宮部綾子) , 櫻レオナ(黒咲暦)
奥川久美子(浅倉誠二) , 加古川高(鑑恭一郎)
↓↓個別ルート&全体の感想↓↓
神社の守り神にして、齢100歳を越える鬼姫様。でも見た目はロリっ娘
たどたどしい横文字の発音がツボでした
声優としてのRitaさんは、個人的に結構レアだったりする。(「あやかしびと」子供時代の双七以来)
後半の駆け足が非常に惜しい。「転」以降もっとじっくりやってくれたら・・・
■小春
弟大好きな変態姉。学園一の美少女だが、弟以外まったく興味が無い。
綾子の死んで、悲しむ秋人の為に、自分が綾子の代わりになろうとする。
ここから、小春のヤンデレ化が凄まじい。小春が○○するシーンは結構精神的ダメージがある。
○○した時点で、ハッピーエンドは迎えられないだろうとは思ったけど、本当に後味の悪いエンディング。
もう一ひねり欲しかった
■綾子(他の二名クリア後、ルート解放「かみさまのつくりかた」)
年上の幼馴染で、重度のストーカー。盗んだ秋人の私物で自慰行為に勤しむ
姫歌の過去に加えて、他のルートでみられた綾子の奇怪な行動の理由も明らかになる。
綾子ルートと呼ぶよりは、ヒロイン皆が幸せになれるENDだった。一番じゃないけど最悪でもない。私的には無理に完全な幸せを描くより、よっぽどイイ終わり方だと感じた。
▽全体
ヒロインを含め、登場人物全員が黒髪という、黒髪スキーにはたまらない作品。かくいう私も黒髪スキーです。(ベンジャミン(黒栖志西)さんの描く黒髪とか好き)
OP「紅の空」、劇中歌「イトシウタ」ともに名曲です
サブキャラでは、鑑先生がお気に入り。12歳以上は興味ないロリコン。(黙っていればイケメンなのにw)展開に無理があるところもあったけど、2日でクリアしたってことは、面白かったんだと思う。最近持続してプレイできるゲームに出合っていなかったので。
「ヤンデレ」「黒髪」このワードのピンときた人は是非プレイすべし!!
シナリオ:7
キャラ:7
CG:6
BGM:7
エロ:5
システム:6
総評:75点
関連商品

にほんブログ村
↑記事がよかったら押してください