愛を求めるが故、敢えて其の愚行を犯す
![]() | TVアニメーション 「うみねこのなく頃に」 コレクターズエディション (2009/10/23) 小野大輔井上麻里奈 商品詳細を見る |
OPのベアトの肖像が制服+ニーソに・・・←ベアト可愛いですw
シャノンとジョージのデート
あれ?何で生きてるの?って疑問は捨ててくださいww
>今後、重要な意味を持ってくる言葉。
↓↓1985年12月↓↓
鏡を割り、「ベトリーチェ」と叫ぶシャノン
その行為の意味するところは・・・
シャノンをからかうジェシカの顔が(笑)
シャノンとジョージの決して結ばれることのない恋。
シャノンはベアトの力を求める。
ベアトの語る「一なる元素」それは、愛。
>「愛」もうみねこには欠かせないキーワード。愛が無ければ視えない・・・
冒頭でシャノンが割った鏡は、ベアトの力を封じる鏡。
ベアトは土産の蝶を残し消えた。
↓↓1986年8月↓↓
アバンでのシャノンとジョージの沖縄旅行。
ベアトの蝶によって二人の恋は実を結んだ・・・
ジェシカの喘息
>これが具体的にどう物語に絡むのか、原作でも未だ不明(?)
シャノンとベアトのお茶会。
一見優しそうに見えるベアトの態度。
しかし、これもこの後に待ちうけるデカダンスへの布石。
突き落とすのは、より高い場所から・・・
シャノンの学園祭に訪れるカノン
「ショタ・・・僕のことでしょうか」
>女性も楽しめるうみねこ(笑)
ライブは、矢張り「つるぺったん」は無理かww
てかあの歌何だ?オリジナル?何となく東方っぽいww「嘘だ嘘だ」←レナ
自分を家具だと謂うカノン
シャノンの「想い」は、カノンには届かない・・・
ベアトはカノンの前に姿を現し、少年を愚弄する
「結ばれるあての無い者たちに、無駄な希望を持たせて・・・弄んでいるだけだ!!」
カノンが踏みつけた蝶。
>具体的に描かれてはいないが、シャノンから渡されたもの。シャノンの幸せそうな様子を見て、人間としての自分を意識し始めた。だからこそ、シャノンの学園祭にも顔を出した。しかし、ベアトの本性を垣間見て、それが誤りだと悟った。そのあたりの心情、ごっそりカットされてたけど、初見の人わかっただろうか・・・
「恋に狂う・・・黄金に狂う・・・そのどちらにも狂わぬ者は人間に非ず」
宴の時を待つベアト。
六軒島に、魔女の高らかな笑いが響く・・・

にほんブログ村
↑現在参加してます。記事がよかったら押してくりゃれ。
関連商品
まだまだ他のサイトに比べたら数か少ないので地道に増やしてます(。。)1つのアニメで15分くらいかかるので中々はかどりませんが疲れない程度で追加しています
私もランキング&拍手クリックしておきますね♪
お互い楽しくやってこー!ww
いいな~ww
私の住んでる地域ではまだなので、羨ましいです…
別にPCで見てもいいんですが、なんか負けた気分になるので(何に?
私の愛しい嘉音の出番が多そうなんで楽しみです♪
あはは~☆
優しい姉でよかったな!弟よ!
でも、弟も結構ヲタ系なんですよねww
小野Dと神谷さんが好きみたいですww
ちなみに母は杉田スキーww←
確かEP2では、嘉音君大活躍だったはずw
家族でアニメ好きってイイですね~。弟がヲタの道に足を踏み入れたのは、もしかして憂さんの影響?好きな声優とか・・・w