リリカル☆スアラ 『天神乱漫 ~LUCKY or UNLUCKY!?』感想(完成版)
fc2ブログ
ドMな管理人が運営している、アニメやPCゲームの感想ブログ。


2010年夏アニメは『学園黙示録』『オカルト学院』『黒執事Ⅱ』など。

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
深くは考えずに、佐奈に萌えたらいいさ

天神乱漫 ~LUCKY or UNLUCKY!?~天神乱漫 ~LUCKY or UNLUCKY!?~
(2009/05/29)
Windows

商品詳細を見る

ブランド:ゆずソフト
発売日:2009-05-29
原画:こぶいち , むりりん , セレビィ量産型(SD担当)
シナリオ:北川晴 , 天宮リツ
歌手:榊原ゆい(雛野まよ、Hinano、まりあ)(OPテーマ「メチャ恋らんまん☆」)

【声優】
高志麻矢(卯花之佐久夜姫) , 安玖深音(千歳 佐奈) , 成瀬未亜(仲西みあ)(竜胆 ルリ) , 佐本二厘(山吹 葵) , 夏野こおり(烏羽 紫) , 遠野そよぎ(常盤 まひろ) , 榊原ゆい(雛野まよ、Hinano、まりあ)(浅葱 虎太郎) , 五行なずな(山吹 渉) , 本多啓吾(東雲 庵) , タケムラ(千歳 眞一郎) , 藤流水(老竹 幹雄) , みる(木賊 朋花)




↓↓個別ルートと全体の感想↓↓
とりあえず、烏羽 紫(CV:夏野こおり)ルート終了

―公式プロフィール―
 やや捻くれたところもあるが、常に学生側の視点に立って物事を考えてくれる、主人公の担任の教師。
Sっ気が強く、無茶振りが大好き。反面、私生活では命令されるのが大嫌いという一面も。
タバコが苦手でほとんど吸えないのだが、なぜかいつも携帯している。

 シナリオはダメダメ。何の面白味もなかったけど、キャラがいい感じ
Sキャラは大好物なので。貧乳もポイント高し。
夏野さんは地でSだしね。いや、SとMを超越した自由人だったか
シナリオは特記すべきこともないので、エロシーンを語るか
↓まず視線がエロい。完全に主人公を見下してます
天神乱漫2
耳年増な処女でSて、どんだけM心をくすぐるんだよ。
これで年下だったら最高だな。シスターマジック(脳内彼女)はまさにそれだが。
それと、CVが夏野さんということで、フェラが半端ない。啜り音というか、しゃくりあげる音が異常なほど気合入ってる。桜川未央に匹敵するくらい

次はバニー姿で足コキ。両足で挟むという最も興奮するシチュ

並みのエロゲだったらここで女の子もオナニーし始めるんだけど、これは違った。
完全に足コキに集中しててGOOD
さらに射精したらしたで、汚いだの臭いだの罵ってくれます。
いや~、今年やったエロゲの中で一番の足コキでした。

天神乱漫3
↑ただ一つ気になったのはこのCG。
直立姿勢でピストンて、シュールすぎだろwww



竜胆ルリ(CV:成瀬未亜)ルート終了

055.jpg

―公式プロフィール―
神様を追いかけてやってきた、狐耳の女の子。
暖かいところとお菓子が大好きで、趣味はしっぽの手入れ。
神様が苦労しているのは主人公のせいだと思い込み、一方的に敵視している。
興味をひかれるものがあると、匂いをかいだり舐めてみたりする癖がある。
好意を持つ相手には捕獲した小動物をプレゼントすることも!?

■シナリオ
 話の中心は、虎太郎にルリの昔の友人(カズ)が憑依して、成仏させるために春樹が奮闘するといった内容。カズとは春樹の先祖にあたる存在であり、彼の不幸はルリが昔、カズに犯した過ちのかららしい。再会した、ルリとカズの二人はなんかラブラブで、春樹は嫉妬。しかしこのままでは憑依された虎太郎の命が危ないということで、冒頭に書いたような展開。
 
 紫ルートより、内容があったような気もしないでもない。
全体的に問題解決があっさり風味で個人的には不満。よく言えば軽い感じでプレイできる。
他のルートもこんな感じなのだろうか。
どうでもいいけど、夏休み何日も憑依され続けていた虎太郎が不憫でならない。。。
あと、昔の友達出すより、姫との関係を描いた方が面白かったんじゃないのか?姫のキャラも生きてくるだろうし。

■キャラ
 ケモノ少女。ダウナー。毒舌。と結構好きなタイプなのだが、あと一歩何かが足りなかった。
キャラ絵も可愛い。特にジト目がツボ。
成瀬未亜は元気系キャラの方が合う気がする。ルリのCVが井村屋さんだったら最強だったろうなという印象。

天神乱漫4

 あと、口癖が「クチャクチャだな」などの擬音語を多様するあたり、リトバスの鈴を思い出した。
「ダメダメだな」は最近、星空のメモリアやってるからなのか、メアの「ダメダメね」がチラつく。
そういや、このキャラってナデシコのルリに似てもるな。(名前一緒やん)

■Hシーン
CVが成瀬未亜ということで、フェラがヘタ。
CGによっては胸のバランスがおかしい所があった。



山吹葵(CV:佐本二厘)ルート終了

↓この娘はいてない
t1.jpg

―公式プロフィール―
細かい事は気にしない、竹を割ったような性格の主人公の幼馴染。
明るい性格でルックスも良く、誰にでも平等に接するので、男女ともに人気がある。
だが、恋愛に関してはかなり鈍感で、周囲を呆れさせてしまう事も。
いつも不運な主人公を心配し、様々なお守りを集めてはプレゼントしているのだが、未だに効果はみられないようだ。

■シナリオ
山場は2つ。一つは、幼馴染特有の距離感。次に、春樹の不運の影響で葵が2人になってしまう問題。超展開が伏線なしで唐突に起こってちょっと・・・カンで二人の区別がつく春樹スゲーな。「リトバス」の理樹にもそのスキルがあれば・・・
小ネタ
・文化祭でけいおん部の女の子4人組(萌え萌えキューンなのか?)
・「入って、入ってくるよ・・・・、すごく大きいの・・・ん、ふぁっ、あぁっ!」って感じで、神様に憑依された虎太郎。(ちゃんと声の使い分けができてるゆいにゃんは流石。てか笑ったわ)

■キャラ
・元気系、幼馴染。(そういや、ふーりんって「星メモ」でも幼馴染役だったな)
・恋愛に無関心。だからこそ自分の恋心に気づいてからのギャップがいい感じ。
・一枚絵のモノローグが乙女モード全開だったのが印象的。

t2.jpg
↑いいスージーだ



佐奈ルート(CV:安玖深音)終了

天神乱漫5

―公式プロフィール―
 兄の事が大好きな主人公の妹。
水薙学園に通う一年生で、炊事や洗濯等、千歳家の家事全般をこなしている。
趣味は兄観察・兄の世話を焼く事。普段は誰にでも優しくおとなしい性格なのだが、兄が絡むと意外な行動力を発揮したりする。
恋に関しては奥手で、兄と二人きりになると暴走気味になってしまう女の子。

■シナリオ
もともと「御霊人」と呼ばれる幽霊のような存在だった佐奈が、神社の御神体の剣で手を切ったことでその存在が不安定になってしまう。佐奈の命を救うには春樹と佐奈がHしなければならない。でも二人は兄妹という一線をなかなか越えられない。しかし、周りの人たちの応援によって結ばれる。という、これでもかというくらい予定調和な話。その後にあるもうひと山も、予想の範囲内の展開で、はっきり言ってつまらない。兄妹同士の恋愛だが周りの人は好意的なので、インモラルさは全くない。そっち方面が好きな人は「朝凪のアクアノーツ」や「ヨスガノソラ」をプレイすべし。

■キャラ
自爆系ツンデレがツボった。アグミオンの妹キャラはヤバいな。
・「だけど兄さんがどうしてもって言うなら、キスしてあげなくもないですよ」って可愛すぎる
・呼び方が「兄さん」なのもポイント高し。「あかね色」の湊が然り。
・口癖がたまに「~なの」が良い。毎回言ってたらウザいので、微妙なラインだよね。
・髪は団子よりツインテか下ろしてた方が可愛いな。

↓このシーンがお気に入り(お約束ですが)
天神乱漫6


■Hシーン
特に書くことはないかな。日常シーンの方がエロいし。
アグミオンの声は好きなんだけど、えちぃシーンはイマイチなんだよね。



常盤まひろ(CV:遠野そよぎ)ルート終了

―公式プロフィール
主人公が通う水薙学園の先輩で、学生会長。
成績優秀で容姿端麗、誰にでも優しく穏やかで・・・と学生達の憧れの存在。
あまり人と深く付き合おうとうとせず、親しい友人などはいない。
学園でも1.2を争う巨乳である。

t3.jpg

■シナリオ
一見誰からも愛される、美人で頭のいい生徒会長。しかし、それは本当の彼女自身ではなかった。他者と違う感性の持ち主ゆえ昔、イジメられていた。そのことがトラウマで誰からも好かれるように自分を偽るようになった。偽りの恋人から始まった二人の恋はやがて本物に・・・って王道だがイイ。今までのシナリオの中で一番好き。

t4.jpg

■キャラ
一番人間が感じられた。個人的に心に闇を抱えたヒロインに惹かれるので。(ヤンデレも好きよ)
佐奈の萌えが核弾頭だとしたら、まひろは線香花火かな。(趣があってじわじわとくる感じ。)
ヒロインの中で唯一下まつ毛があるのが印象的

■Hシーン
↓いいお尻だった
t5



姫ルートほとんどスキップしちゃった、後悔はしていない。
萌えは、まひろと佐奈で十分補給できたし、シナリオは端から期待してないので。


シナリオ:3
CG:7
音楽:6
キャラ:7
グラフィック:7
エロ:5
システム:6

総評:60点


キャラは佐奈とまひろで+2
システムは既読ジャンプがあったので+1

キャラがいくら魅力的でもそれを生かすシナリオが無ければ、相殺されちゃうよってことで酷評。
前作の夏空カナタの方が、好きだった。

にほんブログ村 ゲームブログ PCゲームへ
にほんブログ村
↑現在参加してます。記事がよかったら押してくりゃれ。

▼キャラソン
▽コメント大歓迎ですが、ブログの方針上、原作のネタバレはご遠慮下さいませ。
この記事へのコメント
No title
斜体の文俺は今こなかなやってる途中w
かなりの泣きゲと言われてやってみてるが、泣けるには泣けるがそこまでではない気がするww
2009/06/13(土) 00:34 | URL | 透矢 #TY.N/4k.[ 編集]
>透矢
こなかなかー
最初の方で断念した記憶が(ry
ライターが「遥かに仰ぎ麗しの」とか「そして明日の世界より」と同じだったから手を出してはみたが、CGとかシステムが合わなかった。
時代の違いか・・・

2009/06/13(土) 11:37 | URL | purgatory07IDea #-[ 編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2010/11/05(金) 15:30 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
▽トラックバックありがとうございます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
レンタルCGI ブログパーツ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。