リリカル☆スアラ とある科学の超電磁砲 第17話 『夏休みのつづり』
fc2ブログ
ドMな管理人が運営している、アニメやPCゲームの感想ブログ。


2010年夏アニメは『学園黙示録』『オカルト学院』『黒執事Ⅱ』など。

2023/051234567891011121314151617181920212223242526272829302023/07

今回もサブキャラメインか。

_000087587.jpg_000493134.jpg

主役は<アンチスキル>の鉄装綴里。
「固法→鉄装」とメガネ娘の主役回が続きますね。
『とある科学の超電磁砲』第17話の感想↓


遅刻したり、人質に取られたりと、鉄装さんのドジっ子っぷりが可愛い。
12話の『AIMバースト』ではキモイ触手に犯されそうになってたけど、あの設定使った同人誌が出ないかなー


――完全下校時刻
学園都市では学外活動も制限されるのか。
ゲーセンで懐かしいゲームに興じるお嬢様方。
佐天さんて、体感系のゲームは何でも得意そう。

黄泉川と鉄装に小萌先生も加わって、屋台で一杯。
小萌先生が一升瓶抱えて、レバテキ注文とか見た目とのギャップが…。
未成年の飲酒は法律で・・・いや、小萌先生は大人だから問題無いですよねw
そういや、「とある魔術」の方でも飲んでた気がする。
合法ロリだからこそ可能なシーンでした。

実はゲーマーだった鉄装さん。
敢えて使えない隠しキャラを使うというマニアックぶりを披露。
ジェイミー・ジャンガーが可愛いとは、鉄装さんの趣味って…。

_000826133.jpg_000862044.jpg

飲みつぶれた黄泉川先生可愛いw
目と口元がにゃは~んってなってる(*´Д`)
いつも厳しい人のたまに見せるこういう隙に、男はコロッといってしまうものなのです。
二人で五、六升って飲みすぎ(^^;
にもかかわらず、全然酔ってない小萌先生スゲーなw

「うちの家を屋根を吹き飛ばす困ったちゃん」
当麻のことですねw 
インデックス助ける為に天使を召喚した時の事かな。



インデックスたん キタ――(゚∀゚)――!!


_000921520.jpg

清掃ロボットにしがみつくちっちゃなシスターさん。
相変わらずの可愛らしさ(*´∀`)

「あたしのドーナツ返せー」に悶えましたw、
ゆかちーの演技は本編のインデックスよりも、特典映像の<インデックスたん>寄りだった気がする。

ハンバーガーショップでは、トモエ…じゃなくて、
姫神秋沙(ひめがみあいさ)が登場。
ハンバーガー全購入って(汗
ジャンクの味を知ってしまったお嬢様は手がつけられません。

_000953093.jpg_001010067.jpg

作中の地震とリアル地震がシンクロ。L時速報と同画面でってのは珍しい。

ペンダントを落とした少女は何者?
声が花澤香菜ちゃんですごく可愛いんですけど(#゚ロ゚#)
本編とは関係ないみたいだけど、再登場しないのかな~

ジェイミーに萌えつつ燃える鉄装さん。
以前知り合った中学生・鴻野江と再会。
鉄装のおかげでゲームのクリエイターの道を目指す事にしたようです。


鉄装綴里の何気ない一日。
今回は特にオチの無い何気ない日常を描いた物語でした。
過度な期待はするなとでもいいたいのかw

鴻野江遥希に皆川純子、ペンダントの少女に花澤香菜と無駄に豪華な声優陣。
力入れる所間違ってないか(^^;

正直サブキャラをここまでプッシュしてくるとは思わなかった。
2期は終始こんな感じなのだろうか。。。
レベルアッパー編以降、物語の本筋というものが見えてこない。

予告は屋台で収録したのかな?黄泉川先生が出来上がってます(笑
次回はキンダーガーデンのお話?
はなまる幼稚園の園児達と頭身が違いすぎる…。

_001427567.jpg

次回 第18話 『あすなろ園』

↓ランキングに参加してます。気が向いたら、ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アニメブログ オリジナルアニメへ
にほんブログ村

▼過去記事参照▼ 
第1話 『電撃使い(エレクトロマスター)』
第2話 『炎天下の作業は水分補給が必須ですのよ』
第3話 『都市伝説』
第4話 『ねらわれた常盤台』
第5話 『とある二人の新人研修』
第6話 『こういうことにはみんな積極的なんですよ』
第7話 『能力とちから』
第8話 『幻想御手(レベルアッパー)』
第9話 『マジョリティ・リポート』
第10話 『サイレント・マジョリティ』
第11話 『木山せんせい』
第12話 『AIMバースト』
第13話 『ビキニは目線が・・・』
第14話 『特別講習』
第15話 『スキルアウト』
第16話 『学園都市』

公式HP→http://www.project-railgun.net/

『とある科学の超電磁砲』の関連商品はこちら
(Amazon.co.jp)
▽コメント大歓迎ですが、ブログの方針上、原作のネタバレはご遠慮下さいませ。
この記事へのコメント
ふと、思ったんですが、コレ時系列はどうなっているんでしょうね?
原作通りならAIMバースト→妹達編なのに姫神が出てますから、時期としては三巻何ですよね?
2010/01/30(土) 23:37 | URL | 真田 #E7WIum1w[ 編集]
>真田様
原作小説は未読なんで、正直時系列に関しては良く分かりません(^^;

ただ、2期に入ってからはオリジナルストーリーなのでアニメ独自の設定で話が進んでいるのかもしれません。
2010/01/30(土) 23:46 | URL | purgatory #-[ 編集]
こんばんは
自分は今回はそれなりに楽しめたんですけど、サブキャラ中心だと物足りないって意見も多いみたいですね。
ラスボス(?)との本格的なバトル展開に突入したらまた盛り上がりますよね、きっと。

ところで、今さらなんですけど、相互リンクお願いしてもよろしいでしょうか?
2010/01/31(日) 01:15 | URL | 黄助 #-[ 編集]
>黄助様
私もあーだこうだ言いつつ楽しんで観てます。
でも、軸が一本通ってないと何か心配になるんだよな~
このまま有耶無耶に終わってしまうのではなかろうか、と。

相互リンク勿論OKですよ。
むしろまだだったことに驚き(笑
さっそくこれから登録します(`・д・´)9m ズビシッ!!
2010/01/31(日) 01:52 | URL | purgatory #-[ 編集]
リンクありがとうございます!
こちらもリンク張らせて頂きました。
今後ともよろしくお願いします!
2010/01/31(日) 02:26 | URL | 黄助 #-[ 編集]
>黄助様
確認しました。
こちらこそ( `・∀・´)ノヨロシク
2010/01/31(日) 02:29 | URL | purgatory #-[ 編集]
今回は鉄装先生の回かと思いきやインデックス、姫神が登場と言うサプライズに目が飛び出ました。OPでちらっと出たのでまさかと思いましたが。姫神の首に自身の能力を抑える十字架があったぽいので姫神編は終わってると見ていいでしょう。後、花澤声の少女のペンダントの写真に木山先生の過去に出たりっちゃん似の少女があったので伏線かもしれません。後小萌先生が飲酒するのは違和感が(笑)それに何の屋台かも気になります。
2010/01/31(日) 03:17 | URL | J-YUH #-[ 編集]
>J-YUH様
なるほど。
確かに十字架っぽいのがあったなぁ。
禁書の話は大分記憶から薄れている・・・

>りっちゃん似の少女
確認しました。確かにあの子っぽい。
伏線の可能性大ですね。
2010/01/31(日) 16:20 | URL | purgatory #-[ 編集]
初カキコです。
超電子砲は、もう一度見直すと2クール目の何気ない話が実は、ラストへの大きな伏線であったり、禁書目録との時系列の指標となる、ゲストキャラがでたりと。
面白いですね。
この回からポルターガイストが発生していたり、ラストへの主要キャラがこの回で既に、登場していたり、姫神が学校名を「フリー」といっていたことから、禁書の時系列上では、吸血殺し以降から上条と同じ学校に転入する前(9/1より前)と。
なかなか、深いぞ、超電子砲。
2クール目は、アニメオリジナルストーリーだから、本編(小説の禁書)に影響しないようにと、シスターズ編に続くようにと、そこの部分を意識して作られていて、あえて影響しないキャラクターをフューチャーする事と木山編をグッドエンディングに向かわせる事に力が注がれていて、よかったですね。
2クールという長いスパーンをホント見事に終結させていると。
2010/05/19(水) 21:30 | URL | EG #OARS9n6I[ 編集]
>EG様
初めまして。
コメントありがとうございます。

そうそう。
この時点では分からなかったんですが、ちゃんと伏線になってるんですよね。

17話が放送された当時は、こんなことやってて大丈夫か?って思いがあったんですが、うまいことできてるわv

原作未読で、禁書の細部を忘れていたので、姫神登場時の時系列がどうなってるのか謎だったのですが、そういう事だったんですね。勉強になりました。

また良かったらコメントして下さい♪
2010/05/19(水) 21:45 | URL | purgatory #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
▽トラックバックありがとうございます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
鉄装回!! 夏休みに入り学校には鉄装一人だけ 如何やら仕事が片付か無い様 ともう一つのお仕事アンチスキルに遅刻~~~~ 案の定、目の前で電車に乗り遅れる 黄泉川先生との待ち合わせに遅刻 仕事で挽回と・・・が気付けば自分が人質に(笑) 失敗だらけの鉄装...
2010/01/30(土) 21:41:00 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
夏休み。 「警備員(アンチスキル)」の仕事に遅刻した鉄装は、現場で人質にされてしまったり、 巡回中に美琴たちに乗せられて一緒に遊び...
2010/01/30(土) 21:59:34 | ひえんきゃく
[関連リンク]http://www.project-railgun.net/#17 夏休みのつづり時期は夏休み今回はの話ですどうやら夏休みになりジャッジメントだけでは風紀を取り締まるのが困難になりアンチスキルも手を貸...
2010/01/30(土) 22:05:39 | まぐ風呂
レールガン、大人達編―
2010/01/30(土) 22:10:09 | wendyの旅路
 鉄装先生のお話。何故彼女なの? 淡々としたお話でした。
2010/01/30(土) 22:22:26 | つれづれ
「鉄装先生、楽しいですか?」 って、この間ののだめの感想でもこんなこと書いたような; 夏休みだというのに、教師の仕事にアンチスキル...
2010/01/30(土) 22:29:21 | ジャスタウェイの日記☆
今回は鉄装綴里がメインのお話。
2010/01/30(土) 22:29:49 | 本隆侍照久の館
鉄装たちの当番回。 何でトロいのに鉄装が警備員(アンチスキル)なのか謎ですね(^^; 遅刻したり、人質になったりと…。 ゲームセンタ...
2010/01/30(土) 22:31:56 | SERA@らくblog 3.0
大人の出番が少ないのは意図的だと思っていたので、こういう”大人回”があるのは意外だけれど、必然でもあるのかも。とある科学の超電磁...
2010/01/30(土) 22:34:04 | メルクマール
とある魔術の禁書目録じゃん。
2010/01/30(土) 22:37:52 | マナヅルさん家
インなんとかさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
2010/01/30(土) 22:53:09 | また奥深い名言が生まれちまったな・・・
最近不調のアンチスキル、鉄装綴里(てっそうつづり)。 今回はそんな彼女のメイン回。 ネタバレありです。
2010/01/30(土) 23:16:07 | 99UPキノコ
「夏休みのつづり」を見ました。 失敗は失敗で取り返す鉄装さんのお話です(笑)
2010/01/30(土) 23:16:17 | 春の恋と月の魔法
鉄装さんはアンチスキルっぽくないですね※あらすじ夏休み。「警備員(アンチスキル)」の仕事に遅刻した鉄装は、現場で人質にされてしまったり、巡回中に美琴たちに乗せられて一緒に遊びそうになってしまったりと失敗続き。同僚の黄泉川に、気持ちがたるんでると説教され...
2010/01/30(土) 23:17:35 | 極上生徒街-Anamorfosi-
「生徒じゃないんだよ、シスターなんだよ!」 今回は鉄装さんメインの回でしたけども…。 何と言うか、一番の見所はインデックスさんが出...
2010/01/30(土) 23:21:18 | 日記・・・かも
とある科学の超電磁砲 タペストリー 美琴とインデックス(2010/02/25)キャラアニ商品詳細を見る でも、久々に燃えたな……。 「とある科学の超電...
2010/01/30(土) 23:23:30 | 渡り鳥ロディ
幸せは歩いてこない、だから歩いてゆくんだね。立ち止まっているばかりでは、前には進まない。誰もが一歩を踏み出せずに何かを期待して待っていても楽しい毎日はやって来ない、やっ....
2010/01/30(土) 23:28:41 | 物理的領域の因果的閉包性
鉄装たちアンチスキルの当番回でした。でも、小萌先生が目立ってた気が。そして、インデックスさん登場(笑)ゴミ回収ロボットにドーナツを...
2010/01/30(土) 23:29:26 | 新しい世界へ・・・
鉄装綴里が落ち込んでいるのは、半分以上、無茶な人間関係にあると思うw
2010/01/30(土) 23:34:00 | 妄想詩人の手記
ジェレミーEDが気になるんだが(*・ω・)・∵.  感動するとまで言われたら気にしちゃいますよねwジェレミーに一体どんな過去が…(; ...
2010/01/30(土) 23:35:47 | 欲望の赴くままに…。
黄泉川良いプロポーションじゃん!! とある科学の超電磁砲 第1巻 [Blu-ray](2010/01/29)佐藤利奈新井里美商品詳細を見るとある科学の超電磁砲 #17 ...
2010/01/30(土) 23:35:55 | HISASHI'S ver1.34
「じ、地震!?」 L字とセリフ奇跡のシンクロw 一回だけならまだ偶然で済ませられるけど、一回目のL字終了直後にも鉄装が「エリアL」と...
2010/01/31(日) 00:28:47 | 全て遠き理想郷?なブログ
【おまもりひまり 第4話】座敷童子っぽい人のお披露目回…と思いきや、ひまりと優人の過去話。ひまりを守った優人が、振り向いた瞬間に血が吹き出る演出はギャグにしか思えませんでしたw(あんなデカイ傷負わせられているのに、振り向くまで血が出ないって嘘でし?...
2010/01/31(日) 00:34:38 | アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)
前回は固法先輩を前・後編で展開され、 今回も脇役、綴里にスポットを当てたお話で、 さらにはあの人も!!!
2010/01/31(日) 01:07:31 | 明善的な見方
時系列がいつだかわからないんだが
2010/01/31(日) 02:02:12 | 紅の終幕劇
 とある科学の超電磁砲  第17話 『夏休みのつづり』 感想  これはまた別の人の現実…。  次のページへ
2010/01/31(日) 02:34:43 | 荒野の出来事
元祖?キングオブ空気なお二人 とある科学の超電磁砲 第17話「夏休みのつづり」の感想です。 評価…★★★★☆☆☆☆☆☆
2010/01/31(日) 02:56:05 | 巨人☆アニメ.jp
 今回はアンチスキルの2人中心の息抜き回。仕事が上手くいかなくて悩む鉄装ですが、答えは見つけることができるのでしょうか。黄泉川の出番も多めで面白かったです。すっかりじゃんが口癖に…。  また今回は意外なゲストが何人か…。嬉しいサプライズでした~。
2010/01/31(日) 02:59:06 | コツコツ一直線
とある科学の超電磁砲 第17話 『夏休みのつづり』 ≪あらすじ≫ 鉄装 綴里(てっそう つづり)。学園都市の教員であると同時に警備員(ア...
2010/01/31(日) 05:02:23 | 刹那的虹色世界
とある科学の超電磁砲 (レールガン) 第17話 夏休みのつづり 夏休み。「警備員(アンチスキル)」の仕事に遅刻した鉄装は、現場で人質...
2010/01/31(日) 05:30:25 | 動画共有アニメニュース
この子にお当番がくるとは\(゜□゜)/ 学校の先生だったとはね。 こっちが本職? 綴里ちゃん、ドジっ子の予感はしてましたが、ここまですごいとは アンチスキルが人質に取られちゃいかんだろ(^_^;) …遠藤綾ちゃんはメガネっ娘キャラ演じるの多いね。 夏...
2010/01/31(日) 06:17:08 | のらりんクロッキー
とある科学の超電磁砲 第17話「夏休みのつづり」 鉄装綴里 学園都市の警備員・鉄装綴里。最近は遅刻や仕事での失敗が相次ぎ、先輩の黄泉川からも注意されてしまう。小萌先生も合わせて3人の銭湯、そして牛乳。禁書目録でもありましたね、インデックスと姫神と小萌先生だ...
2010/01/31(日) 07:21:57 | ひびレビ
TVアニメ「とある科学の超電磁砲」新OPテーマ::LEVEL5-Judgelight-(2010/02/17)fripSide商品詳細を見る アンチスキルの2人組みで頼りない眼鏡の方が主人公...
2010/01/31(日) 08:57:53 | 破滅の闇日記
「おまえ本当にアンチスキルか?」 そう突っ込みたくなったw と、更新休止と言いつつ書いてる俺がいる。
2010/01/31(日) 10:17:07 | 地図曹長道中記
とある科学の超電磁砲 ■登場人物 御坂美琴(cv.佐藤利奈)、白井黒子(cv.新井里美)、初春飾利(cv.豊崎愛生)、佐天涙子(cv.伊藤かな恵)...
2010/01/31(日) 17:26:21 | 「ゆ、ゆーっ、ユアアーッ!!」データベース(書庫)
今週のメインは鉄装か? しかし電車に飛び乗る時のジャンプ力は流石はアンチスキルというべきか っていきなり人質にされてて吹いたwww
2010/01/31(日) 17:33:35 | 起源風景
超電磁砲の第17話はアンチスキルの鉄装先生の話。しかし今回の話はこの作品のなかでどんな意義があったのか今一分かりかねますね…今回の話を単独で見ると、鉄装先生の掘り下げを中心とした先生方の話という意味では良い話であったと思います。仕事に失敗してばかり...
2010/01/31(日) 18:26:36 | 無常の流れ
【夏休みのつづり】 とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]出演:佐藤利奈販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-01-29おすすめ度:クチコミを見る 生徒じゃないんだよ~シスターだもん! 
2010/01/31(日) 19:34:38 | 桜詩~SAKURAUTA~
日常生活の仲で如何に楽しみを見いだすか。それが出来ないことには人生は苦痛でしか無くなってしまう。それはある意味正しいです。それを緩...
2010/01/31(日) 19:45:17 | Kazu'Sの戯言Blog(新館)
アンチスキルの目立って無いほうの人こと、鉄装綴里(てっそうつづり)メイン回でした。 需要的には小萌てんてーの方がはるかに高い気もしますが、折角レールガンのエピソードで見るなら、綴里掘り下げ回で正解かなという感じかと。 AIMバースト戦の見せ場がコミック版ほ?...
2010/01/31(日) 20:19:16 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
パンダ、パンダーーッ! 満を持してパンダ番長インデックス登場!! 出ても通行人Aとかくらいかと思ってただけに、これは嬉しい。 これを気に是非ともラジオにもゲストで呼んで欲しいね。 とある科学の超電磁砲 第2巻 [Blu-ray] [Blu-ray]" />ジェネオ...
2010/01/31(日) 21:31:11 | あれは・・・いいものだ・・・
明日があるさ? 悩んでいるのは生徒たちだけじゃない? ではレールガン感想です。 TVアニメ「とある科学の超電磁砲」新OPテーマ::LEVEL5-Judgelig...
2010/01/31(日) 23:22:24 | ラピスラズリに願いを
とある科学の超電磁砲<レールガン> #17「夏休みのつづり」です。 さてレールガ
2010/01/31(日) 23:43:18 | 藍麦のああなんだかなぁ
とある科学の超電磁砲 第2巻 <初回限定版> [Blu-ray]出演:新井里美販売元:ジェネオン・ユニバーサル発売日:2010-02-26おすすめ度:クチコミを見る 鉄装先生頑張る!の巻☆ 何やら迷える少年を導いて喜びを感じていたようですが、肝心のその子が、何?...
2010/02/01(月) 02:22:50 | 月の砂漠のあしあと
「夏休みのつづり」 鉄装先生のエピソードでした 気弱でドジ、失敗ばかりの彼女が格闘ゲームを通じて男子中学生とちょっと親しくなるという...
2010/02/01(月) 09:29:06 | Brilliant Corners(alt)
・・・・全部。
2010/02/01(月) 22:44:24 | アニメ好きのケロポ
今回は聖地立川がバリバリに出てきたですよ。 って見所はそっちじゃなくて、あんまり出番が無かったアンチスキルの眼鏡先生が出てきたですよ。 微妙に努力が空回りしてドジっ娘になっているあたり、萌え心を擽るんですよね。 その上、マイナスは仕事で取り返せって・・・...
2010/02/01(月) 23:07:53 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
とある科学の超電磁砲の第17話は、鉄装綴里メインのお話。インデックスと姫神秋沙が登場しました。東京MXテレビで視聴された方ならおわかりと思われますけれども…地震情報がシンクロしました!!
2010/02/03(水) 01:14:54 | ホビーに萌える魂
とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]クチコミを見る 夏休み。「警備員(アンチスキル)」の仕事に遅刻した鉄装は、現場で人質にされてしまったり、巡回中に美琴たちに乗せられて一緒に遊びそうになってしまったりと失敗続き。同僚の黄泉川?...
2010/02/03(水) 07:07:12 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
とある科学の超電磁砲17話でした。 今回は学園の先生陣のお話みたいです。 このアニメのOPはやっぱテンションあがります。 最近ですと、一番の良曲になってます。 ・ストーリー 夏休み中のアンチスキルでの出来事がメインらしいです。 つづり先生のどたばたみたい...
2010/02/03(水) 19:36:58 | 生徒会の放課後 こーひーたいむ
 今回は警備員(アンチスキル)で黄泉川愛穂とコンビを組む鉄装綴里にスポットを当てたお話です。ちょっとドジでとても優秀とはいえない鉄...
2010/02/03(水) 20:42:32 | 新さくら日記
とある科学の超電磁砲<レールガン> 第17話 「夏休みのつづり」
2010/02/04(木) 01:25:06 | あにげむ雑記
今回は色んな意味で神回だった気がする
2010/02/04(木) 22:53:54 | 自由で気ままに
テッソウツヅリ先生が仕事をする。そして、アッチのお仕事を思い出し走っていく。電車に乗り遅れてしまう。そして、ヨミカワに怒られる。強盗の鎮圧へいくが、ツヅリさん捕まってしまう。ミサカたちはゲーセンでパンチマシンする。ミサカ80キロ。サテンさん90キロもい...
2010/04/08(木) 21:12:13 | ぺろぺろキャンディー
レンタルCGI ブログパーツ