リリカル☆スアラ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 『蝉時雨・精霊流シ』
fc2ブログ
ドMな管理人が運営している、アニメやPCゲームの感想ブログ。


2010年夏アニメは『学園黙示録』『オカルト学院』『黒執事Ⅱ』など。

2023/081234567891011121314151617181920212223242526272829302023/10

これは演習ではない!!

000110443.jpg000681203.jpg
000685124.jpg000211377.jpg

若き日のフィリシアさん。いや、今が若くないっていうわけでは…(汗
いきなりハードな戦争描写から始まって、また演習なのかと思ったら、これは紛れも無い真実…。
今の生活が穏やかすぎて気付かなかったけど、結構辛い経験してたのね。

雷が怖いフィリシアさん。
2話の幽霊騒動の時、フィリシアが頭を抱えていたのはここに繋がるのか。


7話にして、このアニメのダークな部分が明るみになってきました。
これが視聴者にどう受け入れられるかは賛否両論だと思いますが、私はイイと思う。というか、こうなるだろうと思いながら観てたので、むしろようやく来たかという感じ。
このアニメをどういうスタンスで観ていたのかが、評価の分かれ目でしょうね。


_000343742.jpg000392123.jpg

割烹着を着て、お盆の準備に勤しむカナタ。
食べ物で遊んでいるわけではありませんよw

クレハは、死者の霊魂が帰ってくると聞いてビビリまくり。
6話でも相当ビビッてたもんね(笑)ツンデレに弱点は付き物です。

フィリシアが手の薄皮切って血が溢れるシーン。
これまた深く切ったな。。血出過ぎ((( ;゚Д゚)))ブルブル


世界はゆっくり終りに近づいてゆく。

000856420.jpg000900923.jpg

キリスト教世界観で云うところの「終末論」か。

「僕らは負けてしまったから。」
「君たちは残滓。」
「残りカスの世界」


死者の言葉から判断するに、
あのヴァジュラっぽい奴らガラスに映った羽(?)の奴が攻めて来て人間は敗北。
そして今生きている人々は世界の終りを待つだけの存在。ということか。

死者が語った話って何時の事なんだろう…。
公式サイトにある言葉を使うなら、近くて遠い昔?

それにしても、こういう明確な敵が出てくるとは驚き。
ヴァジュラっぽいって言ったけど、よく見ると<戦車>っぽい。
タケミカズチにも足があるみたいだし、もしかしたら・・・
あぁ、こいつらタケミカヅチと同機形の戦車なのか。敵かとオモタorz
「あいつら」って言ってたから、敵が複数だというのが頭にあって(ry
思い込みって怖い(^^;

いづれにせよ、敵が何なのか、その他諸々気になるのは確かだが、そこを中心に今後の話を展開して欲しくはない。
これまで築いてきたものを崩しそうだし、謎の敵は謎のままでいいとも思うから。
これまでの経験上、分かってしまうと逆に白けるという事が多かったので。

何でもかんでも意味を求めるんじゃなくて、理解を超えた存在を許容できる視聴者でありたいとも思う。
おっと、だいぶ余談になってしまった(笑


イリア皇女殿下=ラッパの人=リオの師匠
ってことでおk?
とりあえず、この物語を繋ぐ重要な人物であることに間違いない。



「私フィリシアさんの事好きなんです。」

「私も好きよ。カナちゃん。」


セリフだけ聞いてると、すごいシーンな気がしてきたw
フィリシアの胸に入ってくるクレハとノエル。
確かに可愛い。フィリシアを心配するみんなの気持ちが現れたイイシーンだなぁ(ジーン

001247060.jpg001354042.jpg

――この世界に意味なんて無い。

          意味は自分で見つけるもの。


ようやく、このアニメの一本筋の通ったテーマが見えた。
前話の<偶然と運命>の話にも通じる所がありますね。

どんな状況にあろうとも、受け取り方は自分次第。
結局このアニメで伝えたい部分はそこなんだろうなぁ。

使い古されたテーマだけど、大事なのはその見せ方や伝え方。
素材じゃなくて料理の仕方だと私は思います。
そして、それが直接アニメの面白さにも繋がると思う。

さて、ソラノヲトではこのテーマをどう料理するのでしょうか…。


次回 第8話 『電話番・緊急事態ヲ宣言ス』


↓ランキングに参加してます。気が向いたら、ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アニメブログ オリジナルアニメへ
にほんブログ村

▼過去記事参照▼ 
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第1話 『響ク音・払暁ノ街』
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第2話 『初陣・椅子ノ話』
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第3話 『隊ノ一日・梨旺走ル』
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第4話 『梅雨ノ空・玻璃ノ虹』
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第5話 『山踏ミ・世界ノ果テ』
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第6話 『彼方ノ休日・髪結イ』

公式HP⇒http://www.sorawoto.com/

『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』の関連商品(Amazon.ne.jp)
▽コメント大歓迎ですが、ブログの方針上、原作のネタバレはご遠慮下さいませ。
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/02/17(水) 02:09 | | #[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/02/17(水) 03:26 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
▽トラックバックありがとうございます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...
2010/02/17(水) 00:57:18 | ひえんきゃく
フィリシアにあんな過去があったとは・・・ てか、冒頭からショッキングなシーンの連続です(^^; ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版...
2010/02/17(水) 01:04:38 | 新しい世界へ・・・
いきなりヘビーな内容になったソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話。 リオの持ってる鈴の前・持ち主は皇女殿下!? 話の雰囲気はかなり変わったけれど、考えさせられちゃう話だったのでは。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメデ...
2010/02/17(水) 01:04:43 | 風庫~カゼクラ~
まだ黒く染まる前、若かりし頃のフィリシアさん 萌えキャラですなー 可愛いですなー 『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』第7話「蝉時雨・精霊流...
2010/02/17(水) 01:07:58 | お風呂の時間
戦場の記憶…フィリシアもハードな体験を持っているんですね。 セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”が...
2010/02/17(水) 01:12:38 | SERA@らくblog 3.0
 今回はフィリシアメインの話。これまで良い先輩というイメージだったフィリシア。一体どんな過去があるのでしょうか。で、その過去が壮絶で驚きました…。物語のバックグラウンドも見えてきて、またひとつこの作品の見所が増えた気がします。果たしてタケミカヅチとあれ...
2010/02/17(水) 01:49:52 | コツコツ一直線
【蝉時雨・精霊流シ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:金元寿子販売元:アニプレックス発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る こんな世界で生き延びる事に意味はあるのかい・・・? 
2010/02/17(水) 02:10:08 | 桜詩~SAKURAUTA~
始まっていきなり緊迫した状況。今度はタケミカヅチのシュミレーション訓練ではなさそうだ。フィリシアの過去の体験。フィリシアは戦争経験者で、一人だけ生き残った。仲間も失い、あ...
2010/02/17(水) 02:48:15 | カザミドリ♪
ここにいる意味―
2010/02/17(水) 02:50:25 | wendyの旅路
過去の戦争の話をやって少し物語に深みが出てきましたね。 フィリシアの過去が明らかになりましたが、そこは以前見たような訓練ではなく...
2010/02/17(水) 02:52:52 | シュガーライト
フィリシアの回想の歩行戦車と、 幽霊兵士?の回想のそれはかなり違っていて、そこから歴史を読み取ることができるかもしれません。ソ・ラ...
2010/02/17(水) 03:07:55 | メルクマール
フィリシアの凄まじい過去。 優しい笑顔に秘められた哀しみと覚悟。
2010/02/17(水) 03:17:16 | 在宅アニメ評論家
ソ・ラ・ノ・オ・ト 第7話  「蝉時雨・精霊流シ」 蝉の声が響く夏のある日。どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見て...
2010/02/17(水) 06:36:20 | 動画共有アニメニュース
 今回はフィリシアメインでした。カナタたちが彼女に擦り寄るところがお母さんと子どもたちという感じでしたね。
2010/02/17(水) 06:52:43 | つれづれ
フィリシア戦場経験者だったのか これまでがほのぼの展開だっただけに強烈なインパクトだったフィリシアの過去。 仲間が全員戦死とはヘビーだなあ… しっかり過去の戦争も描いてきてたのには好感。 乗っていた戦車はタケミカヅチでいいのかな。 話が一枚の織物を...
2010/02/17(水) 07:44:13 | のらりんクロッキー
「蝉時雨・精霊流シ」 蝉時雨の中、ふと、新兵時代、戦場での出来事を思い出すフィリシア。そして、そんな中、カナタはお盆の準備をして…...
2010/02/17(水) 09:08:05 | 新・たこの感想文
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いつもの牧歌的な雰囲気とは一転して、シリアスな惨...
2010/02/17(水) 09:11:01 | 破滅の闇日記
ラッパを吹いて伝令中、突如機兵からの熱光線が! 弾が雨のように飛び交っていたので、このシーンは、吹奏者の頭が打ち抜かれ、側にいたフィリシアに血がべったりと。そんな展開を期待していたんですが、邪魔が入ってしまいましたw
2010/02/17(水) 09:11:39 | よう来なさった!
世界に生きる意味。
2010/02/17(水) 11:55:48 | ミナモノカガミ
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。 戦火のなか生き残り、瓦礫の山と化した街をさ...
2010/02/17(水) 14:16:10 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
クレハ「”お盆”て何よ?」 ノエル「夏一定期間、死者の魂が現世に帰ってくるという(略) 灯篭を川に流す行事」 唯「りっちゃん...
2010/02/17(水) 16:17:44 | 白狼PunkRockerS~天使の胃袋~
冒頭からシリアス展開・・・ フィリシアの過去話・・・ってなんて重いモノ背負ってるのでしょう 戦車からなけ飛ばされ助かったフィリシア 戦友たちも燃える戦車から背出ようとするが戦車ごと爆発 一人の先輩の腕が・・・・ラッパを握ったまま・・・ いきなりハード?...
2010/02/17(水) 19:21:55 | 「ミギーの右手」のアニメと映画
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 『蝉時雨・精霊流シ』 ≪あらすじ≫ 季節は夏を迎え、セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・...
2010/02/17(水) 20:18:05 | 刹那的虹色世界
「この世界に意味なんかないのよ」 なければ自分で意味を見つければ良い―― フィリシアの過去が明らかに…    【第7話 あらすじ】 蝉...
2010/02/17(水) 20:44:01 | WONDER TIME
★★★★★★★☆☆☆(7.5) セーズの街がお盆を迎える中、フィリシアさんが戦時中を思い出す話。 いつかは来るだろうと思ってたシリア...
2010/02/17(水) 21:04:44 | サボテンロボット
今とは違う仲間たちと戦っていた頃、ちょいと昔のフィリシア。
2010/02/17(水) 22:14:38 | 本隆侍照久の館
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ スムース抱き枕カバー 前回はカナタの初任給とその出所にまつわる話でしたが、 今回は前回と一変してシリアスな...
2010/02/17(水) 23:44:17 | 明善的な見方
戦場への鎮魂歌
2010/02/18(木) 07:15:31 | 穹翔ける星
眼鏡先輩の過去
2010/02/19(金) 21:27:30 | 自由で気ままに
ソラノヲト 第7話感想です。 戦争の記憶
2010/02/23(火) 18:39:02 | 紅蓮の煌き
なんか・・・うん・・・いろいろとアウト・・・
2010/02/23(火) 20:59:11 | 霧の向こうに繋がる空虚
レンタルCGI ブログパーツ