この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
生きる意味を見出す時
2010/04/19(月) 00:46:57 | 穹翔ける星
舞台は死後の世界
運命に立ち向かう少年少女たちの物語
なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、
ゆりと名乗...
2010/04/19(月) 00:58:58 | ひえんきゃく
陽動作戦の為の新曲を聞くゆりっぺ。
確かにバラードじゃ派手さに欠けますね・・・。
オペレーション・トルネードにも不向きですw
...
2010/04/19(月) 01:31:44 | シュガーライト
第3話『My Song』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・岩沢の話?
2010/04/19(月) 02:54:03 | ニコパクブログ7号館
「クロノ・クロス」とラジカル・ドリーマーについてちょっと長々と。
2010/04/19(月) 03:00:40 | 妄想詩人の手記
【My Song】
Kanon prelude [DVD]出演:石原立也販売元:ポニーキャニオン発売日:2006-08-25おすすめ度:クチコミを見る
クライストとお呼び下さい・・・って誰ですか!?
2010/04/19(月) 04:01:35 | 桜詩~SAKURAUTA~
Angel Beats!第3話。
今回は「死んだ世界戦線(SSS)」の陽動部隊
「Girls Dead Monster(通称ガルデモ)」のリーダー、岩沢が中心の話。
以下感想
2010/04/19(月) 05:15:12 | 窓から見える水平線
Angel Beats! 第3話 My Song
天使エリア侵入作戦、以前失敗しているが今回は、
アフィリエイト
2010/04/19(月) 05:21:07 | 動画共有アニメニュース
死んだ世界戦線のガールズバンド「ガールズデッドモンスター」。ゆり達が天使に対する作戦を実行する時の陽動部隊としてなくてはならない...
2010/04/19(月) 05:52:30 | 新さくら日記
静かなる共鳴。
2010/04/19(月) 06:47:25 | 物理的領域の因果的閉包性
Angel Beatsの第3話は天使の部屋への侵入作戦、そして陽動部隊であるバンドのヴォーカルを務める岩沢にスポットが当たりました。まず侵入作戦で分かったのは、天使はゆり達が武器を作るのと同様に、ガードスキル等の能力を自分で開発していたという事。天使もゆり達と同じ...
2010/04/19(月) 06:53:32 | 無常の流れ
え?ガルデモは?
2010/04/19(月) 06:55:13 | つれづれ
岩沢・・・・(´・ω・`)
3話感想です。
2010/04/19(月) 07:06:58 | -とあるキノコの駄目日記-
ゆりにバラードの新曲を聴かせる岩沢さんだったけど、ゆりは不満みたい。
なぜならガルデモことGirls Dead Monsterは、NPCを引き付けておくための陽...
2010/04/19(月) 07:08:58 | * Happy Music *
岩沢がいなくなった
2010/04/19(月) 07:22:20 | 記憶のかけら*Next
「My Song」
戦線の新たなる作戦。それは、天使エリアへの侵入作戦。以前、一度は失敗した作戦、鍵を握るのは岩沢たちのバンドの活...
2010/04/19(月) 08:09:04 | 新・たこの感想文
そこは人生の理不尽を呪い彷徨う魂のグレイブヤード
2010/04/19(月) 08:17:47 | 隠者のエピタフ
エンジェルビーツ3話でした。
また1人(岩沢)、鬱なエピソードが公開されました・・・。そして消えていく・・・。そんな繰り返しなんでしょうかね?
何だか悲しすぎる・・・一番の見所なるライブシーンも打ち止め?ってことはないですよね?
そして、陽動員の下っ...
2010/04/19(月) 09:18:06 | 生徒会の放課後 こーひーたいむ
「My Song」
ガルデモの岩沢さんが消えてしまったお話でした
まるで現世への未練がなくなって成仏なされたような
岩沢さんメインのエピソー...
2010/04/19(月) 09:54:56 | Brilliant Corners(alt)
タイトルにもなっている『天使』とは何なのか。それが鍵なのだと思えます。Angel Beats! 第3話 『My Song』 の感想。
2010/04/19(月) 10:05:01 | メルクマール
「これが私の人生なんだ」
生きる意味。
SSSの今回のオペレーションは、天使エリア侵入作戦のリベンジを行うこと!
前回はメンバーが「阿呆...
2010/04/19(月) 11:37:34 | ジャスタウェイの日記☆
本当の僕らを~、ありがとぅ♪
2010/04/19(月) 12:53:39 | アニメ好きのケロポ
ゆり「シンジ。歌うなら早くしろ。でなければ帰れ」
岩沢「誰? シンジって?」
ゆり「本日1900、エヴァ初号機で天使を撃退する。岩...
2010/04/19(月) 14:00:40 | NEW☆FRONTIER
My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】(2010/05/26)Lia商品詳細を見る
陽動班ガルデモのリーダーである岩沢さんに焦点を当てられた回でした。...
2010/04/19(月) 14:14:39 | 破滅の闇日記
前話は図らずもSSSのギルド防衛戦と受身に回ったが、今回は敵地潜入してコンピュータシステムのハッキング。新ミッションは「天使エリア侵入作戦」という名の女子寮侵入計画を大真面目に実行するSSS。ふざけ半分では天使に抗うことにならないのだろう。
先手を取るこのミ...
2010/04/19(月) 15:12:24 | アニメレビューCrossChannel.jp
彼女の答え。
2010/04/19(月) 16:39:35 | ミナモノカガミ
3話目にして神回ですか(^ε^)♪
歌回な分、動きは細かいだろうな~と思っていましたが、それだけで終わらずにシナリオで魅せる演出にグッと来ました。
静よりも動を重視と宣言しつつ、その動を超える静も一緒に見せて泣かせるとは、なんというテクニシャン!
ヾ(≧∇≦*)...
2010/04/19(月) 17:54:28 | gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
「私たちの弱点はアホなこと」
自覚あったんですねww
まあ、我々視聴者は既に気づいてましたが(つ∀`)
2010/04/19(月) 19:51:40 | リリカルマジカルSS
岩沢の過去も悲しいものだった。
どうも強くこの世に未練を残したものがいるように思える。岩沢の死因があの状態のまま老衰したのかとかちょ...
2010/04/19(月) 20:59:48 | 蒼碧白闇
第3話『My Song』 さぁ! 派手にやろうぜっ!
ガルデモのライブで起こった悲劇 音無が聞いた岩沢の過去とは―
2010/04/19(月) 21:07:10 | Shooting Star☆彡
教員棟
「…なぜ新曲がバラード?」
ゆりっぺは岩沢に問う。
2010/04/19(月) 21:40:07 | 本隆侍照久の館
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ライブは一般生徒をひきつける陽動作戦でバラードは適しません。電脳戦士など新キャラも登場しますが、いつも斧持っている先輩を円周率攻撃で一蹴します。
Girls Dead Monsterのヴォーカル兼ギターの岩沢は後輩などから羨望の的?...
2010/04/19(月) 23:19:52 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
今回は気に入っているキャラの一人、岩沢のメイン回&ユイ本格登場ということで楽しみにしていたわけですがまさかあんなラストが待ち受けて...
2010/04/20(火) 01:14:34 | 全て遠き理想郷?なブログ
Angel Beats! 第3話
『My Song』
≪あらすじ≫
今度のミッションは天使エリアへの潜入。その為にはいつも以上の陽動が必要となる。
ガルデモ...
2010/04/20(火) 02:35:51 | 刹那的虹色世界
Crow Song(2010/04/23)Girls Dead Monster商品詳細を見る
これが私の人生なんだ。
「Angel Beats!」第3話のあらすじと感想です。
歌。
(あらすじ)
ガルデ...
2010/04/20(火) 16:03:52 | 渡り鳥ロディ
NPCなキャラクターでも、音楽に興奮する。
緻密に見えていい加減…。
ま、それがいいところ。
深いことは考えずに楽しむのが一番!!!!
ってことで…
SSSの弱点ってメンバーの大部分がアホなこと…なんだそうで、今回は頭脳派を作戦に入れることにするとか…。
?...
2010/04/20(火) 21:35:45 | 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
新曲はバラード?
陽動には不向きだって、ゆりの意見。
ライブはNPC生徒を戦闘エリアから遠ざけるためらしいですね。
で、今回の作戦は...
2010/04/20(火) 23:17:41 | SERA@らくblog
#03 「My Song」
○ピュタ!?
ハ○ルの城も出てきます(DVDではモザイク外れたりするんでしょうかw)
「天使の住処」って説明だけで音無はほ...
2010/04/21(水) 01:18:42 | ともくんのアニゲー日記
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
SSSのメンバーが多すぎて未だに名前が覚えられません。そんなところにまた新キャラクターが登場・・・でも、残念ながら岩沢さんの前にすっかりその存在感は希薄になってしまったようです・・・
☆<04/17...
2010/04/21(水) 05:02:41 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
『SAD MACHINE』でバナナマン日村の
『Sad Monster』を思い出した。
2010/04/22(木) 14:35:10 | マナヅルさん家
今回はガルデモの岩沢メイン回。岩沢にはどんな過去が秘められているんでしょうか。岩沢メイン回とだけあってライブシーンはリアルですごかったです。に、しても早くもこの展開とは…毎回油断できなさそうです。
2010/04/24(土) 00:24:52 | コツコツ一直線