


着痩せするタイプだったのね。
ぺたんこ板乳かと思ってたけど、意外と普乳じゃないか(ノ´∀`*)
「ふふ…姉さんの胸を見て興奮しているのね」
・・・おっと、私の脳内妄想がダダ漏れてしまった。失礼。
「秘技・見稽古」による技の完全コピー。
そして「悪刀・鐚」の乳挟み(←いや刺さってるから)による、七実唯一の弱点である体力をカバー。
・・・恐るべき七実の強さ。
歩いているだけで敵が吹き飛ばされていく!!
>弾幕ゲーっぽい解説、分かりやすいねw


凍空一族の村を全滅させたのは七実だったとは。
こなゆきとの一件があっただけに、これは許しがたい。
あぁ、こなゆきちゃん今頃どうしてっかなぁ。
一戦目は七花の敗北に終わったが、二度目はとがめの助言(奇策)の甲斐あって、初撃にてコンボ成立。
しかし、悪刀・鐚を回収しても尚、七実の戦いは終わらない・・・
髪好きのHENTAI涙目。。。




とがめの自慢の長髪が・・・(´;ω;`)
カワウソみたいに首が下に落ちないか冷や冷やしたけど、無事でよかった。
髪は女の命と言いますが、時間が経てばまた伸びるもんね。
それにショートカットも似合ってるじゃないか♪
「よくも私を・・・」
そこで噛むか普通ww(いや、どう噛んだら恨み言になるんだw
まぁ、それもまた七実らしいというか。これは七実なりのブラックユーモアなのだと理解。ヤブ医者も自分で言ってウケてたしw


今回はこのアニメには珍しく戦闘シーンが多かったけど、七実の動きがあまりに速すぎて、アクションとしての見所は低い。(あ、それはいつものことかw
姉と弟の兄妹頂上決戦は見ていて面白かったけど、姉の心理は理解しがたいものがあった。もしかして、プロットの段階で兄妹対決というのが先にあって、七実の戦う理由は後付けだった?
「愛する弟に殺されたい。人として当たり前に死にたい。」
>天才ゆえの孤独とか悲しみというものなんでしょうか…。
凡人の私には、これが人として当たり前な死に方とは到底思えませんわ(涙
弟の事を大事に思うなら尚更ねぇ。こんなの一生のトラウマだよ!
ED「迷い子さがし」/鑢七実(CV:中原麻衣)

EDが七実仕様というのは気が効いてる。
(だから前回もこなゆきverにしろと(ry
さいごのスイカのシーン・・・うぅ切ない。゚(゚´Д`゚)゚。
↓ランキングに参加してます。気が向いたら、ポチっとお願いします。

にほんブログ村
次回 第08話 『微刀・釵(ビトウ・カンザシ)』
8月13日(金)27:05~放送予定
次回はカラクリが相手ということですが、正直七実を倒した今となっては、どんな敵でも怖くないw
■公式サイト ■ブログ村トラコミュ ■Wikipedia
▼過去記事参照▼
刀語 -カタナガタリ- 第1話 『絶刀・鉋』
刀語 -カタナガタリ- 第2話 『斬刀・鈍』
刀語 -カタナガタリ- 第3話 『千刀・鎩(ツルギ)』
刀語 -カタナガタリ- 第4話 『薄刀・針』
刀語 -カタナガタリ- 第5話 『賊刀・鎧』
刀語 -カタナガタリ- 第6話 『双刀・鎚』
⇒『刀語』の関連商品